足助式医療體操(体操)教室のご案内

西宮北口教室

プレラ西宮 6階和室
第2・4水曜日
18:30~20:15
参加費:¥1,500/回
兵庫県西宮市高松町4レ-8(阪急西宮北口駅から南へすぐ)
お問合せ:畑田 090-1144-9676

長岡天神教室

長岡市中央生涯学習センター 6階和室
第4 木曜日 14:00~16:00
参加費:1,200円/回
京都府長岡京市神足2-3-1バンビオ1番館内
お問合せ:畑田 090-1144-9676

大阪中崎町教室

健康と喜びの学園(パラディ・テレステ4階)
第2・4 土曜 14:00~16:00
参加費:1,500円/回
〒530-0016 大阪府 大阪市 北区中崎 2-3-12
お問合せ:畑田 090-1144-9676 

甲東園教室

アプリ甲東3階教室
月一回 第4月曜日
13:30~15:30
変更の可能性あり、カレンダーを参照下さい
参加費:¥1,500/回
兵庫県西宮市甲東園3-2-29(阪急甲東園駅直結)
お問合せ:畑田 090-1144-9676

福岡 篠栗教室

クリエイト篠栗 和室1(篠栗駅向かい側すぐ)
月1回 第1木曜日 19:00~20:30 ※要予約
変更の可能性あり、カレンダーを参照下さい
参加費:¥1,500/回
住所:福岡県粕屋郡篠栗町大字尾仲47-1
   (JR福北ゆたか線 篠栗駅横)無料駐車場あり
予約&お問合せ:品川 sasagreeeen@gmail.com
電話:06-6252-2527

福岡 粕屋教室

上大隈公民館 1F和室
月2~3回 不定期開催 ※要予約
変更の可能性あり、カレンダーを参照下さい
参加費:¥1,100/回
住所:粕屋町大字上大隈342
(粕屋警察前バス停から徒歩6分又は JR福北ゆたか線 門松駅から徒歩15分)
(お車の場合は敷地内のグランドに駐車して下さい)
予約&お問合せ:品川 sasagreeeen@gmail.com
電話:06-6252-2527

※カルチャーセンター等外部教室の詳細については各団体へお問い合わせください。

2024年8月

19:00~20:30
篠栗教室
10:00~11:30
粕屋教室
15:00~16:30
NHK文化センター
京都教室
10:00~11:30
阿倍野市民学習センター (あべのベルタ3階)
【要予約】
090-1144-9676
畑田
15:30~17:00
NHK文化センター
梅田教室
14:00~16:00
大阪中崎町教室
13:00~14:30
朝日カルチャーセンター
新宿教室
オンライン同時開催
13:30~15:00
甲東園教室
10:00~11:30
粕屋教室
18:30~20:00
プレラ西宮北口教室
10:00~11:30
阿倍野市民学習センター (あべのベルタ3階)
【要予約】
090-1144-9676
畑田

2024年9月

10:00~11:30
粕屋教室
19:00~20:30
篠栗教室
10:00~11:30
難波市民学習センター (OCATビル4階)
【要予約】
090-1144-9676
畑田
10:00~11:30
粕屋教室
15:00~16:30
NHK文化センター
神戸教室
18:30~20:00
プレラ西宮北口教室
10:00~11:30
阿倍野市民学習センター (あべのベルタ3階)
【要予約】
090-1144-9676
畑田
14:00~16:00
大阪中崎町教室
10:00~11:30
粕屋教室
15:00~16:30
NHK文化センター
京都教室
13:00~14:30
朝日カルチャーセンター
新宿教室
オンライン同時開催
10:00~11:30
粕屋教室
18:30~20:00
プレラ西宮北口教室
10:00~11:30
阿倍野市民学習センター (あべのベルタ3階)
【要予約】
090-1144-9676
畑田
15:30~17:00
NHK文化センター
梅田教室
14:00~16:00
大阪中崎町教室
13:30~15:00
甲東園教室
足助式医療體操(体操)協会会員を募集しています

足助式医療體操(体操)への理解を深め、退行変性の整調を共に経験し普及いただける方。

会員には、大阪漢方医学振興財団機関誌"中西医学"年二回配布、 足助式医療體操(体操)協会及び大阪漢方医学振興財団で行われる各種講演のご案内などの特典があります。
入会希望の方はasuke@kanpoos.comまでお問い合わせください。

足助式医療體操(体操)協会指導講師育成について

足助式医療體操(体操)協会では體操を理解し普及にご協力頂ける指導講師育成に取り組んでいます。

【指導講師育成講習会受講の条件】
1. 足助式医療體操(体操)協会の会員であること。
2. 足助式医療體操(体操)教室に参加されておられる方。(最低15回)
3. 足助式医療體操(体操)普及への志が高く、実技を含め體操基礎篇を深く理解された方。
4. 指導講師の推薦がある方。

(以上の条件を満たされた方が対象)
 指導講師育成講習会(3回)受講(認定指導講師)
 指導者研修(3回)を受講後、審査を受けていただきます。(登録指導講師)
 (認定料・登録料が別途必要です)

 ※指導講師・・登録指導講師のアシスタントとして、体操の教室の講師ができる。
 ※登録指導講師・・独自で体操教室が開催できる。

パンフレット「足助式医療體操(基礎篇)」を発行し、1部500円で配布しておりますので是非ご活用下さい。

ご希望の方は郵送いたします。「パンフレット希望」と書いて住所・氏名をasuke@kanpoos.comまでご連絡ください。

PAGETOP